2025大会関係ブログ

2025大会(支部・全道)

空知支部軽音楽大会

遅くなりましたが、空知支部大会結果を記載します。

期 日:令和7年4月25日(金)
会 場:music place MPホール
当番校:北海道岩見沢農業高等学校)
参加校数:4校
参加組数:9組(コピー8、オリジナル1)
☆最優秀賞
北海道滝川工業高等学校 (ユニット名)LLB
☆優秀賞
北海道岩見沢農業高等学校 (ユニット名)さと
北海道滝川工業高等学校 (ユニット名)miwako
☆BEST DRUMS賞
北海道岩見沢農業高等学校 佐藤 ゆうな
☆BEST VOCAL賞
北海道岩見沢農業高等学校 大庭 さと
☆BEST GUITAR賞
北海道岩見沢農業高等学校 五十嵐 天
☆BEST BASS賞
北海道滝川工業高等学校 沼田 勇樹
☆BEST KEYBOARD賞
北海道滝川工業高等学校 久保 慧悟
☆審査員賞
北海道芦別高等学校 北村 洸

予定時間と出演順のご案内

5月21日(水)

12:30 開場
12:45 開会式
13:00 コピー部門演奏開始
  ①スカイ in the びゅびゅ〜ん(札幌平岸)
  ②Man Maid(小樽桜陽)
  ③ぺすふぃこ(札幌西)
  ④LLB(滝川工業)
  ⑤株式会社たかな(札幌東商業)
  ⑥Lily(美深)
  ⑦Honey Comb(室蘭東翔)
  ⑧タツノオトシゴ(帯広柏葉)
  ⑨Chiffon(中標津)
  ⑩SEA(函館水産)
  ⑪曖昧でいいよ(小樽潮陵)
  ⑫ミジンコみじん切り(札幌東商業)
15:00 コピー部門終了、休憩

15:10 オリジナル部門演奏開始
  ①西郷ゴルゴンゾーラ工業組合(株)(札幌西)
  ②Berry Pickin'(札幌東商業)
  ③知花(北星学園女子)
  ④I 'me(札幌平岡)
  ⑤Miwako(滝川工業)
  ⑥Cassie(札幌旭丘)
  ⑦Stellar Code(中標津)
  ⑧Resonate(鵡川)
  ⑨People Purple Pineapple(函館工業)
  ⑩おちょーしもの(幕別清陵)
  ⑪MARYPOPPINS1964(札幌平岸)
  ⑫RoaDSiGN(小樽水産)
17:10 オリジナル部門終了、休憩
17:20 ゲストバンド演奏
18:05 表彰式
18:45 閉会式

全道大会を盛り上げるゲストバンド決定!

大会審査中にZepp Sapporo の会場を盛り上げるのは、このバンドだ!
「テレビ大陸音頭」に決定しました!
今回の大会は入場無料で一般公開されます!みんなで全道大会を盛り上げましょう!

【バンド紹介】

2023年、北海道札幌市にて結成。千代谷竜司(歌とギター)、鈴木隆太郎(ギター)、ヤナガワヒロト(ドラムス)、戸借晴亜(ベース)からなるオルタナティブ四人組。日本式ディスコサウンドで頂点を目指す。

全道大会の日程情報

第10回全道高等学校軽音楽大会
5月21日(水) Zepp Sapporo (入場無料)


12:30 開場
13:00 開演 コピー部門
15:00 休憩
15:10 オリジナル部門
17:10 演奏終了・審査・ゲストバンド演奏
18:05 表彰式
18:45 閉会式